生命保険や医療保険、学資保険の見直しは、昨年全てやり終えて、今は旦那の生命保険(定期保険)と個人賠償責任保険に入りたいがための共済1140円のみです。
しかし、自動車保険に関しては、車を購入した時にディーラーで加入したもので、絶対に割高なのも分かっているのに、今の今まで見直しが出来ていませんでした。
理由は、契約者の旦那が面倒くさがって動く気配がなかったから。
あまりしつこく催促するのも嫌だなぁ〜と思って、放置していたんですよね。
だけど今回、本格的に節約生活に入るに当たって、自動車保険の乗り換えは、絶対に避けては通れない道だよなと思い、ついにしっかりとした見積もりをネットで取りました。
すると、今よりも月々のお支払額が3400円も安くなることが発覚!!
しかも、個人賠償責任保険付きなので、今まで個人賠償責任保険のためだけにわざわざ加入していた共済も解約できてしまう!
共済解約分も合わせたら、月々4500円もお得に〜!!
これはさっさと乗り換えるしかないでしょ!
ただ、面倒くさがりの旦那を動かすのはなかなか大変💦
そこで考えたのが、旦那のお小遣いアップ作戦!!
乗り換えることで、毎月4500円浮く予定なので、毎月のお小遣いをいくらかアップしてあげようかな、と思っているんです。
その金額も、旦那本人に決めてもらおうと思っています。
旦那は遠慮がちな性格だから、本人に決めさせた方が少額で済む気がするから(笑)
私は毎月3000〜4000円アップしてもいいかな〜って思ってるけど、旦那だったら2000〜3000円の範囲で希望してくると予想しています(・∀・)
1年ほど前に自動車保険の乗り換えを調べたときには、保険契約年数が1年以上残っている方は、ネットで手続き出来ません〜って出てきて、「ややこしー」って思ったんだけど、今回調べ直してみると、契約期間1年以上でもネットで手続き出来るようになってて、ちゃんとネット割も利用できるようになってた。
これも、私が自動車保険の乗り換えを決意した一因ですね。
ちなみに私が契約を考えているのはアクサダイレクト。
色々な自動車保険会社があるし、一括見積もりして比較してみるのもアリだと思います。
無事に保険の乗り換え手続きが終わったら、旦那のお小遣いアップ額と共にお知らせいたしますね〜(笑)