趣味のこと

自分のためのブログを作っていく

約1年半、自分の力でお金を稼ごうと色々挑戦してきた。

その中でも特に力を入れてきたのはブログ。


ブログの本やライティングの本は山ほど読んだ。

ブログ運営ノウハウの書かれたサイトもたくさん見た。

WordPressの有料テーマも購入した。

月の収益20万円超えのブロガーさんに1ヶ月ブログ運営の伴走をお願いして添削指導していただいた。

お金も時間もかなり費やした。


その結果分かったこと。



私にはブログマネタイズは向いていない。



じゃあ全てが無駄だったのか?

というとそういうわけではない。

ブログマネタイズが自分に向いていないというのはブログマネタイズに挑戦してみたからこそ分かったこと。

しっかりお金をかけてブログに取り込んだことで、後悔せずに新たな道を選ぶ決意ができたのだ。


前進するためには必要な経験だったと感じている。

すごく有意義な一年半だった。


これからもブログは続けていこうと思っている。

だが、マネタイズを狙ったブログではなく、自分自身のためのブログ。


書きたい欲を満たす

頭の中を整理する

自分の成長の記録を残す



そのためにブログ運営を続けていこうと思っている。



今までお金のためって思ってブログ作りをしてきたので、そういう視点で見て出来が悪い記事は全て消してしまった。

1年半、色々な出来事があり色々な感情を持ちたくさんブログに綴ってきたのになんにも残っていない。

本当に後悔している。

これからは、どんなグダグダの記事であっても、全ての記事を残していこうと思っている。

どんな記事であっても、それがその時の私を表しているのなら大切な宝物だからだ。

-趣味のこと